HPE Solution for VMware vSAN Ready Nodeとは
HPEの幅広いサーバーラインアップにVMware vSANで構成したシンプルなHCI(ハイパーコンバージドインフラ)。コスト重視の仮想化統合から、物理 DB サーバーも混在する統合基盤、VDI基盤のリニューアルなど、あらゆる要求に応える最適なプラットフォームを選択可能です。
HPE Solutions for VMware vSAN Ready Node
3つの特長
1. もっともシンプルなHCIを、あらゆる要件に最適なプラットフォームで



第2世代のAMD EPYCプロセッサーを採用した「HPE Proliant DL325 Gen10」は、1CPUながら64コア/128スレッドというハイスペックを誇り、更にGen10 Plusであれば1Uながら24本ものディスクを搭載できます。物理CPU数で課金される各種ソフトウェア・ミドルウェアのライセンスコストを削減できるため、導入費用を劇的に改善します。vSAN Ready Nodeのコストパフォーマンスの常識を変えるサーバーです。



第2世代インテル Xeon スケーラブル・プロセッサー採用の「HPE ProLiant DL360/380Gen10」は世界で最も支持されているx86サーバーです。オーソドックスなラックマウントサーバーながら、業界に先駆けてシリコンレベルのセキュリティ技術(Silicon Root of Trust)を実装するなど、先進性にも優れています。vSANシステムに安心と信頼をもたらす「世界標準の安心サーバー」です。



「HPE Apolio 2000 System」は、2Uの筐体に2CPUサーバーを4台まで搭載できる高密度プラットフォーム。たった2Uで4ノードvSANシステムを実現できます。コンパクトながら、各サーバーには2つの第2世代インテル Xeon スケーラブル・プロセッサーと、6個のNVMe/SSD/HDDを搭載可能です。



世界初のコンポーザブルインフラ「HPE Synergy」は、サーバー/ストレージ/ネットワークスイッチをスマートに統合した究極のプラットフォーム。従来型のブレードサーバーと違い、50Gbpsの広帯域ネットワークやサーバーあたり最大40本のディスクベイなど、高性能・大容量のvSANシステムを構築可能です。仮想環境だけでなく物理環境も混在できるため、ライセンスコストの関係で仮想化しづらいDBサーバーや全く別のシステムを1BOXに混載できます。
2. HPE SynegyならまるでオーダーメイドのHCIのように自由に構成
vSAN環境でありがちな機器構成15UをHPE Synergyなら10Uでシンプルに表現

2Uサーバー4台でvSANを構成した場合、ネットワーク機器、関連システムの物理サーバー、管理・バックアップサーバーを含めた平均的なシステム規模は「15U」となります。HPE Synergyでは「10U」のフレーム内に同等のシステムを集約できるだけでなく、さらに2スロット分の拡張スペースを確保できます。
仮想と物理が混在する環境をスッキリ統合。お客様ごとの要求に合わせて柔軟に構成できる

HPE Synergyは、標準的なvSAN構成を10Uのスペースにシンプルかつコンパクトに集約できます。物理サーバー向けのボリュームを、フレーム内に構成できることにご注目ください。さらに、サーバー2台またはストレージモジュール(SSD/HDD最大40本)を増設するスペースも確保できます。
スイッチレス&ケーブルレス標準的な構成で40Gの帯域を確保

HPE Synergyでは、サーバー同士をフレーム(HPE Synergy12000フレーム)内部のバックプレーンで接続し、vSAN環境で求められる高速ネットワークを「スイッチレス&ケーブルレス」で実現します。一般的なラックマウント型サーバーが10Gbps×2であるのに対し、HPE Synergyは標準で20Gbpsポートを2本(計40Gbps)の高帯域を確保。50Gbpsポート2本(計100Gbps)で構成することも可能で、全てのストレージトラフィックがネットワークに流れるvSANを安心して構成できます。
ストレージ容量不足の不安なし最大40本のディスクを1モジュールに

HPE Synergyでは、ユニークな内蔵ストレージモジュールによりvSAN環境を実現します。一般的な1Uラックマウントサーバーが搭載できるSSD/HHDは10本程度。容量不足の心配から割高な2Uサーバーを選択するケースも少なくありません。これに対してHPE Synergyは、1ストレージモジュールあたり最大40本のSSD/HDDを搭載可能。必要になった時点でモジュール単位で容易に増設できますので、容量不足を心配する必要はありません。
必要になったタイミングでサーバーとストレージを自由に拡張

HPE Synergyは、サーバーとストレージを自由に組み合わせた最適構成が可能なだけでなく、必要になった時点でサーバーとストレージを個別に拡張することができます。この柔軟性は一般的なHCI製品にないユニークな特長です。ビジネス成長に合わせて段階的にリソース増強していくことも、M&Aのような予期せぬビジネスの変化にも応えることができます。また、仮想化基盤を運用するHPE Synergyの同一フレーム内に、コンテナや物理サーバー環境が共存できることにもご注目ください。
使い慣れたvCenterから仮想と物理をここまで可視化

HPE Synergyでは、標準装備の運用管理ツールHP OneViewとVMware vCenter® の連携による仮想・物理環境の可視化が可能です。vCenterのコンソールから、仮想マシン、仮想スイッチ、物理のサーバーNIC、インターコネクト、アップリンク、トップオブラックのスイッチポートまで、すべての接続経路が一目瞭然になります。お客様は、いつも使っているvCenterから物理サーバー環境まで管理できるのです。
3. HPEなら一つの窓口でワンストップサポート

製品ラインアップ

導入事例

全社情報基盤の最適化に向けた取り組みを全力で推進HPE Synergy + VMware vSANを採用し、俊敏で柔軟なインフラを実現
IT投資対効果の最大化と運用管理の効率化にも大きく貢献