インテル Core Ultra プロセッサー搭載の HP 次世代 AI PC 特集!
インテル Core Ultra プロセッサー

ビジネスシーンを支える
インテル® Core™ Ultra プロセッサー

インテル® Core™ Ultra プロセッサーシリーズはCPU、NPU、GPUを単一のパッケージに統合。コラボレーション、生産性、および創造性を強化し、パフォーマンスと電力効率の最適なバランスを提供します。

AI処理専用エンジン「NPU(Neural Processing Unit)」

新たに搭載されたAI処理専用エンジン「NPU」を加えた3つのエンジンでAI処理。
それぞれの特長を活かして処理することで、高いパフォーマンスと省電力性を発揮します。

AI処理専用エンジン「NPU(Neural Processing Unit)」
  • GPU
    パフォーマンスの並列性&スループット

    メディア、3D 、レンダリング・パイプラインに
    導入された AI に最適

  • NPU
    専用の低電力AIエンジン

    持続的なAI実行とAIのオフロードに最適

  • CPU
    高速レスポンス

    軽量かつ単一の推論処理を実行
    低レイテンシーの AI タスクに最適

AIを活用した利用形態の例

  • 生産性

    • 文書草案作成
    • 会議の文字起こし
    • ライブキャプション
  • コンテンツ作成

    • ビデオ編集
    • レンダリング
    • テキストから画像/オーディオエフェクト
  • コラボレーション

    • スマートフレーミング
    • アイトラッキング
    • 背景除去
    • ノイズ制御

    低消費電力のNPUでAIタスクを処理することで、バッテリー駆動時間を延長

  • セキュリティ

    • フィッシング対策
    • メモリスキャン
    • デバイス上のセキュリティML
    • ランサムウェア検出

インテル® Core™ Ultra プロセッサー搭載
HPの次世代AI PCラインアップ

HP EliteBook X G1i 14 AI PC

HP EliteBook X G1i 14 AI PC

Copilot+ PC はこれまでで最も速く、最も高性能な Windows PC。
「インテル、はいってる」ならさらに充実。

HP EliteBook X G1i 14 AI PC
  • ディスプレイ
    -14 インチ(16:10) WUXGA
  • 質量
    -約1.19kg

HP EliteBook X G1i 14 AI PCのおすすめポイント

  • 内蔵型プライバシースクリーン

    内蔵型プライバシースクリーン

    ※一部モデルのみ

    背後にのぞき見する人が検出されると、PCが通知を行い、内蔵プライバシースクリーンが自動的に起動してのぞき見を防止します。画面はユーザーにとって読みやすい状態を保つほか、のぞき見する人が離れると自動でオフになります。

  • HP AI Companion

    HP AI Companion

    HP AI Companionは、パーソナライズされたアシスタントとして、AIを活用しながら学習して成長していきます。HP AI Companionには、効率と生産性が向上するAIを駆使したさまざまなツールや機能が搭載されています。AIを活用して、日常の作業のレベルを高めます。

HP EliteBook 8 G1i 14/16

HP EliteBook 8 G1i 14/16

PCの選択基準を再創造する
多様な働き方に応える次世代AI PC

HP EliteBook 8 G1i 14/16
  • ディスプレイ:
    -14 インチ(16:10) WUXGA
    -16 インチ(16:10) WUXGA
  • 質量:
    - 14 インチ:約1.46 kg
    - 16 インチ:約1.77 kg

HP EliteBook 8 G1i 14/16のおすすめポイント

  • 光の映り込みがなく表示範囲が広い
    -14 インチ:88%
    -16 インチ:90.41%

    光の映り込みがなく
    表示範囲が広い

    映り込みが少ない非光沢ディスプレイを採用。画面占有率が高く、広い表示範囲を実現するスリムベゼル。目の前のコンテンツに集中できることで生産性と効率性を高めます。

  • Poly Studio のオーディオ チューニングが卓越した音声会議体験を実現

    Poly Studio のオーディオ チューニングが
    卓越した音声会議体験を実現

    Poly Studioによるオーディオ・チューニングを施したマイクを搭載。Web会議などで音声の録音が必要となる際は、最適な周波数範囲を設定します。

    AIベースのノイズリダクションは、タイピング音、紙の擦れる音、周辺の騒音など、音声の送受信時にバックグラウンドノイズをフィルタリングし、Web会議の音声品質を向上させます。