DIS-IDを使ってiDATEN(韋駄天)にログインする方法と、DIS-IDからログアウトする方法をご紹介します。
(2023年4月より、それ以前の韋駄天IDによるログインから、DIS-IDを使ったログインに方法が変わりました)

●
DIS-IDでログインするためには、韋駄天IDの紐づけがされている必要があります。
●
iDATEN(韋駄天)へのログインと、DIS-IDポータルのログインを間違えないようにしてください。
iDATEN(韋駄天)にログインする手順

1.iDATEN(韋駄天)のURLにアクセスします。
画面右側の「DIS-IDでログイン」をクリックします。

2.DIS-ID(メールアドレス)」の入力画面が表示されます。
DIS-ID(メールアドレス)を入力して、「次へ」ボタンをクリックします。
※ブラウザに前回利用時の接続情報が残っている(DIS-IDからログアウトをしていない)場合は、この入力画面は表示されずにログインが可能です。
以後は画面の案内に従い、ログインを行うようにしてください。
設定されている認証方式により操作方法に違いがあります、詳細については以下のガイドをご確認ください。
DIS-IDに複数のiDATEN(韋駄天)のIDが紐づいている場合

DIS-IDに複数のiDATEN(韋駄天)のIDが紐づけがされている場合は、ログインの直前にIDの選択画面が表示されます。
ログインに利用する韋駄天IDを選択することで、iDATEN(韋駄天)にログインすることができます。
※DIS-IDと韋駄天IDの紐づけ、解除する方法は以下のガイドをご確認ください。
iDATEN(韋駄天)からのログアウトの手順

1. iDATEN(韋駄天)の利用を終了するときは、画面右上のログアウトのリンクをクリックしてください。

2.iDATEN(韋駄天)からログアウトをすると、DIS-IDからもログアウトをするか確認画面が表示されます。
完全に利用を終了する場合は、「DIS-IDからログアウト」を選択してください。
※DIS-IDからログアウトを選択しなかった場合は、利用中のブラウザ接続情報が残ります。DIS-IDのパスワードを入力しなくてもログインが可能になります。

3.「DIS-IDからログアウト」を選択すると、DIS-IDポータルのログイン前画面が表示されます。
iDATEN(韋駄天)とDIS-IDからログアウトができていますので、操作を終了する場合はブラウザのウインドウを閉じてください。
DIS-IDポータルにログインする手順

1.DIS-IDポータルのURLにアクセスします。
画面に従いログインします。

2.ログインができると「DIS-IDポータル」の画面が表示されます。
この画面からDIS-IDの管理・設定を行います。
(DIS-IDポータル」と「iDATEN(韋駄天)」は異なります)
※パスワードが分からない場合は、以下の手順で再設定をしてください。
DIS-IDポータルからiDATEN(韋駄天)にログインしなおす手順
iDATEN(韋駄天)にログインをするつもりが、DIS-IDポータルの方にログインをしてしまった場合は、以下のように対応してください。

DIS-IDポータルのホーム左下に表示している、 iDATEN(韋駄天)のリンクをクリックしてください。
iDATEN(韋駄天)のトップページが表示されるので、そのまま「DIS-IDでログイン」ボタンをクリックするとログインができます。
DIS-IDポータルからログアウトする手順

DIS-IDポータルの利用を終了するときは、右上のログアウトをクリックしてください。
2023/04/04作成
2024/12/19更新
ログイン前
その他・動作
HOME・共通系