ユーザー管理からDIS-IDの登録済みユーザーのパスワード再発行・認証初期化・削除を行うことが可能です。
それぞれ操作手順が違ってくるので、1つずつご紹介します。

●
「ユーザー管理」の操作は、DIS-IDの「特権管理者」「通常管理者」として登録されている方のみ可能です。
●
「特権管理者」は会社内全てのDIS-IDの管理を行うことができますが、「通常管理者」は決められた範囲のDIS-IDのみ管理を行うことができます。
ユーザー検索

1.以下のリンクよりDIS-IDポータル画面にログインし、「ユーザー管理」メニューを開きます。

2.検索条件を入力し、「検索」ボタンをクリックします。

3.画面下部に検索結果が表示されます。

4.メールアドレスをクリックすると、ユーザーの登録情報詳細画面に遷移します。
パスワード再発行
管理者であれば一般利用者へのパスワード再発行が可能ですが、利用者自身でも自力でパスワードの再設定は可能です。
詳しくは、パスワード再設定 ログインできない場合を参照ください。

1.「パスワード再発行」ボタンをクリックします。

2.確認のポップアップが表示されますので、問題なければ「OK」をクリックします。

3.パスワード再発行されましたら右図が表示されますので、メールが届いた利用者様にてパスワードの再設定をご案内ください。
認証初期化
「パスワードレス認証」をご利用の方が、何らかの理由でログインできなくなった場合などにメール認証に戻すことが可能です。
認証初期化後、メール認証でログインの上、設定をご確認いただいてください。

1.「認証初期化」ボタンをクリックします。

2.確認のポップアップが表示されますので、問題なければ「OK」をクリックします。
該当ユーザーの認証方式が初期状態に戻りますので、ログインを再試行するようにご案内ください。
※認証初期化をしてもパスワードを忘れてログインできない場合は、「パスワード再発行」を行ってください。
削除
ユーザーに各システムの ID が1つでも紐づいていると削除する事ができません。
事前に利用者にて全ての ID を紐づけ解除してもらってから削除を行ってください。
紐づけ解除方法については、各システムIDの紐づけをご参照ください。

1.「削除」ボタンをクリックします。

2.確認のポップアップが表示されますので、問題なければ「OK」をクリックします。

3.ユーザーの削除が完了です。
※紐づけの解除ができない、退職済みなどのDIS-IDの削除につきましては、DISの営業担当者に削除を依頼してください。
2023/05/12作成
2024/12/03更新