製品情報
PowerAttedant Standard Editon

機能
自動シャットダウン機能
入力電源異常時(停電など)、対象機器の自動シャットダウンとUPSの自動停止を行います。通信エラーやバッテリ劣化など、入力電源異常以外のイベントが発生した場合も、自動シャットダウンを実行できます。

連携シャットダウン機能
UPSから複数の対象機器へ電源供給時、本製品のみでプライマリモードとセカンダリモードが選択でき、かつ、簡単な設定によりネットワーク経由で連携し、自動でシャットダウンを行うことができます。また、本製品のみだけではなく、当社ネットワークカードと連携することも可能です。
※PowerAct ProのMaster AgentとSlave Agentの概念を、それぞれプライマリモードとセカンダリモードと呼びます。

スマートタスク機能
入力電源異常時、本製品をインストールした対象機器からシャットダウンソフトをインストールしていない機器に対し、ネットワーク経由でスクリプトを発信、対象機器にログインしシャットダウンコマンドを実行できます。
スケジュール運転機能
あらかじめ設定したスケジュールに従って、対象機器やUPSを自動停止/自動起動することができます。

ログ収集機能
PowerAttendant Lite(Windows版)の「データログ」「イベントログ」に加え、新たに「操作履歴ログ」と「タスク履歴ログ」の収集機能を追加しました。
「操作履歴ログ」 :UPSの設定変更やUPSの制御が行われた場合にログを記録します。
「タスク履歴ログ」:タスク実行時にあらかじめ設定したスクリプトの動作結果を記録します。
UPS設定
UPS本体の各種設定値の確認や設定変更ができます。
設定情報の保存・読込
本製品に設定した情報をファイルに保存・読み込みが可能です。