Chrome Education

あらゆるニーズに応える ChromeOS™ デバイス

セキュリティ機能が組み込まれ、デプロイも簡単で、自動的にアップデートされる ChromeOS デバイスなら、時代に合った働き方が可能です。

Chrome Education
ChromeOS

ChromeOS

ChromeOS™ は Google が提供する汎用性に優れた
クラウド ファーストのオペレーティング システムです。

ChromeOS を使用すると常に高速、セキュリティ機能内蔵、デプロイが簡単、かつ総所有コストを削減できるデバイスを利用できます。

Chrome Education Upgrade

Google 管理コンソール

Google 管理コンソールを使用すれば、
1 台でも 1,000 台でも、数回のクリックだけで Chromebook™ を一元的な管理ができます。


Chrome Enterprise Upgrade / Chrome Education Upgrade

IT担当者は、Windows、Mac、Linux の各パソコンや、Chromebook、
その他の ChromeOS デバイスなど、さまざまなデバイスを
ご使用の Chrome ユーザーに対して、強化された機能を導入できます。

ChromeOS

Google Chrome™ ブラウザの管理

組織の Windows、Mac、Linux の各パソコンに Google Chrome ブラウザを導入し、任意の IT ツールを使用してさまざまなデバイスにポリシーを適用したり、ビジネス向けのアプリや拡張機能をインストールしたり、Google Chrome のその他のエンタープライズ向け機能を管理したりできます。

  • クラウドベースの管理コンソールを使用すると、パソコンの Google Chrome ブラウザに対して一括でポリシーを適用できます。各ブラウザの現在のバージョン、インストールされているアプリや拡張機能、適用されているポリシーが一覧表示された詳細レポートを表示できます。
  • Windows では Windows グループ ポリシーを、Mac や Linux ではオンプレミスの設定ツールを使用して、デバイスのポリシーを管理します。Google では、Windows 向けに MSI インストーラをご提供しているほか、これら 3 種類のプラットフォーム用のポリシー テンプレートをご用意しています。
Chrome Education Upgrade

Google ChromeOS デバイスの管理

ChromeOS デバイスに対するポリシーを管理することもできます。このようなデバイスには、業務用パソコンとして使用される Chromebook のほか、デジタル サイネージや特定の用途に特化したキオスクアプリに使用される Chromebox™ や Chromebit™ が含まれます。

クラウドベースの管理コンソールを使って、ポリシーの適用、アプリや拡張機能のインストール、デバイスからの VPN ネットワークや Wi-Fi ネットワークへの接続、Google Chrome の他の機能の管理を行えます。

Chrome Education Upgrade

Google Chrome ポリシー管理

管理対象が Google Chrome ブラウザか ChromeOS デバイスかにかかわらず、次のようにさまざまなポリシーを適用することができます。
アプリやサイトの URL をホワイトリストやブラックリストに登録する
プライバシー ポリシーやセキュリティ ポリシーを適用する
ビジネス向けのアプリや拡張機能をインストール、管理する
Google Chrome の自動更新を管理する


ゼロタッチ登録

ChromeOS デバイスをユーザーまで直送。
届いたデバイスは企業の管理システムに自動的に登録されます。

登録に必要な時間を削減

ChromeOS デバイスがエンドユーザーに届くと同時に、ゼロタッチ登録で自動的にデバイスの登録が行われます。

届いてすぐに使える

デバイスを受け取ったエンドユーザーは、インターネットに接続してログインするだけ。これで準備完了です。

セキュリティを考慮した設計

ハードウェア ベースの証明書でデバイスの ID を保護し、なりすまし攻撃を防止します。


ChromeOS Flex

ChromeOS Flex は、Googleが提供する 軽量で高速なオペレーティングシステム(OS) です。
Windows PCやMacにインストール して再利用できるのが特徴です。

PCを再活用できる無料のOS

ChromeOS Flexは、Googleが提供する無料のOSで、Windows PCやMacにインストールすることで、処理速度が低下した端末でも快適に動作させることができます。既存のOSを削除してクリーンに導入することも、USBメモリから起動して使用することも可能です。古いPCを廃棄せず、環境負荷を抑えて有効活用する手段として注目されています。

シンプルで軽量なChromeブラウザ中心の操作

ChromeOS Flexは、Chromeブラウザを中心にしたWebアプリ利用が基本です。ローカルにアプリをインストールする必要がなく、Google WorkspaceやGmail、Googleドキュメントなどを使った業務に適しています。UIも直感的で、初めて使う人でも迷わず操作でき、設定項目も最小限に抑えられています。

セキュリティに強く、ウイルス対策が不要

ChromeOS Flexはサンドボックス化された構造と自動アップデート機能により、高いセキュリティを実現しています。外部のウイルス対策ソフトをインストールしなくても安全に利用でき、企業や教育機関での利用にも最適です。ランサムウェアなどの脅威にも強く、管理者の負担も軽減されます。

管理しやすく、大規模導入にも対応

Google 管理コンソールを利用すれば、ChromeOS Flex端末を一元的に管理できます。数百台の端末でも、ソフトウェア更新やポリシー設定、アカウント管理などをリモートで実行可能です。企業や教育機関での一括導入・管理に向いており、IT部門の業務効率も向上します。

Contact
お問い合わせ

Chrome Education Upgrade / Chrome Enterprise Upgrade お問い合わせ

新規導入のご相談、サービス利用に関するお問い合わせ

Windowsモバイルビジネスセンター専用窓口

Google、Chrome、ChromeOS、Chromebook、Chrome Education Upgrade、Chrome Enterprise Upgrade、Chrome Enterprise、Google for Education、Chromebox、Chromebit、
及び関連する名称並びにそれぞれのロゴは、Google LLCの商標または登録商標です。
その他、記載されている法人名、団体および製品名は、各社の登録商標または商標です。