2023/09/25 Cisco・Designedラボ Designedラボ第48回 「Webex App セクションのご紹介 - チャットスペースをグループで管理 -」 Webex アプリのメッセージング機能では、スペースと呼ばれる複数名の参加者(ユーザ)を集めた部屋を作成可能です。プロジェクト単位でいくつものスペースを作成できますが、特定のスペースを見つけるには名前で検索したり、画面をスクロールして探す必要がありました。最近のアップデートでスペースをグループに分けられる「セクション」の機能が登場しましたので、今回はそのセクションについてご紹介したいと思います。最後まで是非ご覧ください。
2023/09/05 Cisco・Designedラボ Designedラボ第47回 「Cisco Webex 画面共有時の動画音声の共有方法について」 Cisco Webexでは、画面共有した際にPC上で流れている動画の音声も会議参加者へ共有することが可能です。会社紹介や製品紹介のムービーをお見せするタイミングで、ビデオコンテンツを共有した際に参加者へ映像と音声をそのまま届けることができます。今回は画面共有した際の音声共有方法についてご紹介したいと思います。最後まで是非ご覧ください。
2023/07/31 Cisco・Designedラボ Designedラボ 第46回「今さら聞けないWebex Appの使い方!その3 - Microsoft OutlookからWebex会議をスケジュール - 」 前回のコラムではWebブラウザ、Webexアプリからの会議スケジュール方法についてご紹介しました。今回はMicrosoft Outlookからの会議スケジュール方法についてご紹介したいと思います。最後まで是非ご覧ください。
2023/06/30 Cisco・Designedラボ Designedラボ 第45回「今さら聞けないWebex Appの使い方!その2 ~ 外部カレンダーの接続 ~ 」 前回、Webex App(以降、Webexアプリ)とは何か、インストール方法や会議スケジュール方法についてご紹介しました。続いて今回はWebexアプリと外部カレンダーの接続についてご紹介したいと思います!最後まで是非ご覧ください。
2023/05/30 Cisco・Designedラボ Designedラボ 第44回「今さら聞けないWebex Appの使い方!その1 - Webexアプリとは -」 昨年、Webex MeetingsデスクトップアプリからWebex App(以降、Webexアプリ)に統合されました。今回は改めてWebexアプリについてご紹介をさせていただきたいと思います。最後まで是非ご覧ください。
2023/05/16 Cisco・Designedラボ Designedラボ 第43回「C9000シリーズスイッチのスマートライセンスの適用方法について(CSSM)」 今回は前回に引き続きC9000シリーズの管理するにあたりご質問頂くことが多い、ソフトウェアパッケージであるスマートライセンスをクラウド上で管理するCisco Smart Software Manager(CSSM)についてご紹介致します。
2023/03/02 Cisco・Designedラボ Designedラボ 第42回「C9000シリーズスイッチの ソフトウェアパッケージ“Essentials”と“Advantage”の違い、選び方」 今回はC9000シリーズのご選定にあたりご質問頂くことが多い、ソフトウェアパッケージの“Essentialsパッケージ”と”Advantageパッケージ”についてどのような違いがあるか、どのように選定すればよいかというポイントをご紹介いたします。
2022/08/31 Cisco・Designedラボ Designedラボ 第41回「MerakiMR “アクセス制御”新GUI設定方法のご紹介」 今回はダッシュボードの全体的なデザインリニューアルに加えて、MRシリーズでの設定項目“アクセス制御”でのGUIがリニューアルされ、設定項目等が変更されたので、設定の変更方法、利用した際の感想、以前のGUIへの変更方法等をご紹介できればと思います。
2022/08/08 Cisco・Designedラボ Designedラボ 第40回「Merakiダッシュボード新UIについてのご紹介」 今回はMerakiシリーズで必ず使用する、Merakiダッシュボードの新UIが公開されたので、UIの変更点、旧UIとの切り替え方法、使ってみた感想等をご紹介します。
2022/06/30 Cisco・Designedラボ Designedラボ 第39回「Meraki MRシリーズでのレイヤ7ファイアウォール導入方法」 今回はMRシリーズの機能であり、Merakiダッシュボードから設定できる”レイヤ7ファイアウォール“について、導入方法、ブロックできるアプリケーションの種類、この機能の活用方法等をご紹介できればと思います。