Cisco 担当者コラム
Cisco
Wireless 第17回 「SSIDのスケジューリング機能」
今回はMobility Expressのバージョン8.8からサポートされたSSIDのスケジューリング機能についてご紹介します。
SSIDのスケジューリング機能は、SSIDを有効化する時間帯を指定することで不要な時間には利用できない様にするための機能です。
例えば、飲食店でゲスト用無線LANを提供する場合、営業時間以外では使用できなくすることで意図しない用途で不正に利用されることを防ぐことが可能になります。
実は、SSIDのスケジューリング機能は長らくAironet製品では対応していませんでした。現状でもCT3504などのコントローラ専用機ではサポートされておらず、どうしても必要な場合はPrime Infrastructureという管理製品を別途ご購入頂く必要があります。
特に中小規模のお客様では管理製品の追加コストを伴う提案は難しいため、スケジューリング機能が要件の場合、他メーカー製品の提案に流れてしまうこともありました。。。
しかし、今回Mobility Expressでスケジューリング機能がサポートされたことで こうした取りこぼしを減らすことが出来ると思います。
使い方は簡単です。バージョンを8.8に上げて頂いた上で、ワイヤレス>WLANと進んで頂き、WLANの編集を開いていただくと、右上にスケジューリングのタブが追加されています。
この記事はiDATEN(韋駄天)会員限定です。ログインしていただくと続きをお読みいただけます。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は
をお読みください。Ciscoの記事
- Collaboration 第142回 「超便利!Cisco Webex 会議端末設計ツール Workspace Designer のご紹介」
- Security 第77回「Cisco Secure Client Cloud Managementのご紹介」
- Meraki 第150回「Cisco Secure Connectから拠点のグローバルIPアドレスを使用してみた」
- Collaboration 第141回 「Cisco AI アシスタント(生成AIによる自動要約)を使ってみた その3 ~ 議事録ダウンロードについて ~」
- Security 第76回「Cisco Secure Endpoint 端末のネットワークから隔離について」
- Collaboration 第140回 「Cisco AI アシスタント(生成AIによる自動要約)を使ってみた その2 ~ Meetingsでの使い方 ~」