Cisco 担当者コラム
Cisco・Designedラボ
Designedラボ 第33回 「Cisco L2スイッチの新製品 Catalyst 1000 シリーズのご紹介1~概要紹介~」
本日から数回に分けて、Ciscoから新しく登場したL2スイッチ「Catalyst 1000 シリーズ」についてご紹介させていただきます。Catalyst 1000シリーズ(以下、C1000)は、Catalyst 2960Lシリーズ(以下、C2960L)の後継品として登場したマネージドL2スイッチです。L2スイッチではありますが、C2960Lと同様、簡易的なL3機能も搭載しています。L2スイッチといえば、これまでにCatalyst 9200シリーズ(以下、C9200)が新しくリリースされていますが、これら製品との違いはどこになるのでしょうか?今回はそのあたりをご説明できればと思います。最後までぜひご覧ください。
Cisco Catalyst 1000 シリーズとは?
10月に入り、Catalyst 2960 シリーズのEoS情報がでました。シスコの主力製品だっただけに、後継機種が気になるところかと思います。メーカーから案内されたマイグレーションパスは次のようになっています。1.安心のフィーチャーライセンスモデル
※DNAライセンスの詳細につきましては、韋駄天Cisco販売支援サイト「Cisco Catalyst 9000 シリーズ」のページをご確認ください。
https://www.idaten.ne.jp/portal/page/out/mss/cisco/product/switch/cat9200.html
2.フルPoEモデルが登場!
いかがでしょうか?C2960Lと比較していくつかメリットがございますので、リプレイス含めぜひお客様にご提案頂ければと思います。
では次に日本での販売モデルについて確認しておきましょう。
Cisco Catalyst 1000 の販売モデル
下表が日本で販売されるモデルの一覧です。フルPoEモデルは型番内に「FP」と入っているもの、10Gアップリンクモデルは型番内に「X」が入っているものになります。
今回はここまでとさせていただきます。次回は、C1000の実機の箱開けと、初期設定周りを確認してみたい思います。
以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!
引き続きよろしくお願い致します。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は
をお読みください。Ciscoの記事
- Security 第79回「Cisco Secure Client Cloud Managementのご利用の流れ」
- Meraki 第152回「Meraki Subscriptionライセンスについて」
- Collaboration 第146回 「高品質な音声体験を実現するCisco Webex の生成AI技術 ~Webex AI Codec~」
- Collaboration 第145回 「会議参加者リストのアイデンティティラベル機能 ~「未確認」「検証されていない」と表示される場合の対策 ~ 」
- Collaboration 第144回 「【重要】サポート終了シスコビデオデバイスに対するクラウドサービス接続について」
- Collaboration 第143回 「新製品!天井吊り外付けマイク Cisco Ceiling Microphone Proのご紹介」