Cisco 担当者コラム
Cisco・Collaboration
Collaboration 第138回 「Cisco Room USB、Room Kit Mini、Room Kit 販売・サポート終了のご案内」
こんにちは。ディーアイエスサービス&ソリューション株式会社の向井です。
2017年から販売していたCisco RoomKitをはじめ、Room Kit Mini、Room USBの販売・サポート終了のアナウンスがありました。Room Kit Mini、Room USBは既に販売が終了しており、Room Kitはまもなく販売終了となりますので、それぞれの後継製品についてご紹介します。最後まで是非ご覧ください。
■Room USB、Room Kit Mini、Room KitのEOS・EOL情報
それぞれの製品は下記のようにアナウンスされています。
RoomUSB、Roomkit Miniは既に販売終了しており、29年10月31日でサポートが終了します。Room Kitはまだ販売終了になっていませんが、後継製品はすでに販売されておりますので、価格・機能面を検討の上選定いただければと思います。
■後継製品との機能比較
●Room USB、Room Kit Mini vs RoomBar
RoomUSB、RoomKit Miniの後継製品はRoom Barになります。RoomBarとの比較表を作成してみました。
後継製品で性能が上がっているポイントを赤字で記載しています。
RoomUSB、RoomKit Miniの使用シナリオとしては、主に小規模の会議スペース向けに最適な製品です。リモコンやタッチパネルから簡単に会議を開催でき、内臓マイクのみで会議室の音声を届けることができました。後継製品のRoom Barも同様に、タッチパネルからワンボタンで会議を始められ、内臓マイクで音声を届けることが可能です。
さらに、Room Barはカメラ性能が強化されており、中規模の会議スペースにも適した端末になっています。拡張性も向上しており、外部マイク用のミニジャックも搭載しているため、追加のマイクを接続することで、離れた場所の音声もクリアに拾うことができます。また、AIを活用したスピーカートラック機能により、より臨場感のある会議を実現できます。このように、後継製品であるRoom Barは幅広いシナリオに対応できる柔軟な端末としてご導入いただけるかと思います。
●Room Kit vs Room Bar Pro(Room Bar)
RoomKit の後継製品はRoom Bar Proになりますが、導入規模によってはRoom Barでも会議環境を構築可能です。
RoomKitは中規模の会議スペース向けに設計されており、比較的高性能な機能と仕様を備えた端末です。Room Kitと同様の使用シナリオを検討される場合、映像品質が後継製品を選定する1つのポイントになるかと思います。Room Kitは視野角が83°となっておりますので、端末から少し離れた位置でなければ画角から外れてしまいます。後継製品であるRoom Bar 、Room Bar Proは110°以上の広い視野角がありますので、端末に近い距離でも画角内に収まりやすくなります。また、Room Bar Proは拡張性が向上し、望遠レンズも搭載されているため、より広い会議室にも導入可能です。
RoomBarは、RoomKitの基本機能を継承しつつ、拡張性が向上しているため、Room Kitと同様の端末をご希望の場合はRoom Barでも十分かと思います。
RoomBarとRoomBar Proの主な違いは、設置場所の規模にあるかと思います。Room Barは単体でも高水準な会議環境を構築でき、小規模から中規模の会議室に最適です。Room Bar Proは大規模な会議室に対応できる拡張性を備えており、さらに高い品質で音声・映像を提供します。
いかがでしょうか。長期間にわたって販売されていたCisco Room Kit、Room Kit mini、Room USBの販売・サポートが終了しますので、ご導入いただいているお客様がおられましたらご認識いただければと思います。
RoomUSB、RoomKit Mini、Room Bar 、Room Bar Proを紹介しているブログもございますのでこちらも是非ご確認いただければと思います。
・Collaboration 第102回 「WebexRoom Barのご紹介 ~開封・設置・活用方法~」
・Collaboration 第133回 「CiscoRoom Bar Proの紹介 ~ 多様な会議室に対応するビデオ会議端末 ~」
RoomUSBについてはあまり紹介の機会がありませんでしたので下記ブログもご参照いただければと思います。
・Collaboration 第40回 「新製品Cisco Webex Room USB 触ってみた~基本的な使い方~」
各製品のEOS・EOLアナウンス記事
・Cisco Room USB の販売終了およびサポート終了のお知らせ
・Cisco Room Kit Mini の販売終了およびサポート終了のお知らせ
・Cisco Room Kit の販売終了およびサポート終了のお知らせ
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。
<<<Cisco Collaboration エンジニア情報局 前回の記事>
<Cisco Collaboration エンジニア情報局 次回の記事>>>
Ciscoの記事
- Collaboration 第142回 「超便利!Cisco Webex 会議端末設計ツール Workspace Designer のご紹介」
- Security 第77回「Cisco Secure Client Cloud Managementのご紹介」
- Meraki 第150回「Cisco Secure Connectから拠点のグローバルIPアドレスを使用してみた」
- Collaboration 第141回 「Cisco AI アシスタント(生成AIによる自動要約)を使ってみた その3 ~ 議事録ダウンロードについて ~」
- Security 第76回「Cisco Secure Endpoint 端末のネットワークから隔離について」
- Collaboration 第140回 「Cisco AI アシスタント(生成AIによる自動要約)を使ってみた その2 ~ Meetingsでの使い方 ~」