DISオリジナルパッケージシリーズ
テレワークとは
										
									
						
						
						
							テレワークとは、情報通信技術を利用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方です。
インターネットなどのICTを利用することで、就労先の事業所など職場に縛られずに、自宅などで仕事をすることができます。
子育て世代、障がいのある方も含め、国民一人一人のライフステージや生活スタイルに合った柔軟な働き方を実現できます。
							
							
							
						
						
					
在宅勤務
						
					自宅から、会社とパソコンや電話で連絡をとる働き方
モバイルワーク
						
					顧客先や移動中に、モバイル端末を利用する働き方
サテライトオフィス
						
					勤務先以外のオフィススペースでパソコンなどを利用した働き方
テレワーク導入のメリット
一人一人のライフステージや生活スタイルに合った柔軟な働き方を実現することで、生産性の向上や有能な人材の確保、災害時や感染症拡大時の事業継続性確保などの効果を得ることができます。
										
									生産性向上
										
									有能な人材の確保
										
									ワーク・ライフ・バランス
										
									コスト削減
										
									事業継続
企業にとってのメリット
- 
							
								
		
										
									業務効率化・生産性の向上
 - 
							
								
		
										
									非常時の事業継続性(BCP)の確保
 - 
							
								
		
										
									労働環境に依存しない優秀な人材の確保
 - 
							
								
		
										
									人材の離職抑制(育児・介護への対応)
 - 
							
								
		
										
									オフィス環境コストの削減
 
従業員にとってのメリット
- 
							
								
		
										
									生活スタイルに合わせた働き方の選択
 - 
							
								
		
										
									通勤時間の短縮
 - 
							
								
		
										
									業務効率化・時間外労働の削減
 - 
							
								
		
										
									職場との連携強化
 - 
							
								
		
										
									ワーク・ライフ・バランスの向上
 
テレワークに必要なICT環境
						
						
						
							テレワークを安心・安全に始めるためには、ICT環境の整備が必要不可欠です。
しかし、就業規則を見直し、テレワーク可能な環境が整備され、出勤や業務の負担が軽減されても、運用面の負荷が上昇しては本末転倒です。このような課題を様々な観点で支援するおすすめのソリューションをご紹介いたします。
 
							
							
							
						
						
					
						
					在宅、サテライトオフィス勤務を行う際に、課題となるネットワークを簡単にスムーズに構築、そして運用も簡素化できるソリューションをご紹介します。
PCやスマートフォン、専用端末を通じて離れた場所にいる従業員同士でミーティングが行えるソリューションをご紹介します。
PCやスマートフォンから手軽に投稿でき、チームや部署メンバーとの情報共有を円滑に行えるソリューションをご紹介します。
						
						
						
							PCのログやスマートフォン、ICカードによる打刻等、様々な方法で勤怠管理できるソリューションをご紹介します。
また、操作ログ等で社員の勤務状況を把握できます。
							
							
							
						
						
					
通信キャリアが提供する高速データ通信可能なサービスをご紹介します。
普段と同じ環境で業務を行えるリモートアクセスツールをご紹介します。専用ブラウザや仮想環境を用いる事で、テレワーク用のPCにデータを保存しない等、セキュリティを高めることができます。
テレワーク支援ツール
オフィスと自宅をつなぐVPN環境を速やかに構築できます。
テレワークに最適なソリューションをまとめたページです。
テレワークに関する外部サイトや資料を掲載しております。
ワークライフバランスの充実や働き方改革を目的として進められているテレワークに関連する費用が支援される補助金の情報を毎月更新しています。
テレワーク相談窓口
テレワーク機器導入や補助金に関するご相談は下記までお問い合せください。
- 
							補助金に関する情報は、公開されている情報をもとに回答いたします。
交付に関するお問い合わせは各省庁、ならびに各自治体へご確認ください。 - 
							申請窓口ではございませんのでご注意ください。
 
				