SD-WAN販売支援サイト
Cisco SD-WAN(旧Viptela)
概要
Cisco SD-WANは、従来のベーシックなSD-WANの基本要件(機能)に加え、企業ニーズに柔軟に対応する拡張機能を備えた次世代の広域ネットワークソリューションです。MPLS、インターネット、4G/LTEなど、あらゆるタイプの接続でWANを展開でき、ユーザーエクスペリエンスとWAN展開の俊敏性を大きく向上します。また、高いセキュリティ技術でエッジからクラウドまで全てのデータを保護することができます。

製品特長
ゼロタッチ
プロビジョニング

DHCP環境、閉域網やLTE回線でのゼロタッチプロビジョニングをサポート
ダッシュボード

全ての端末とWAN環境を1つのダッシュボード画面で統合管理
ハイブリッドWAN

MPLS、インターネット、4G/LTE回線を統合し、アクティブな回線として利用可能
アプリケーション
ルーティング

アプリケーションを識別し最適なルートを選択
インターネット
ブレイクアウト

最適な場所からインターネットへのダイレクトアクセス
WAN回線統合
論理分割

複数のWAN回線を物理的に統合し、セグメント毎に論理的に分離して利用可能
セキュリティ

Edge間の通信はフルメッシュの暗号化
柔軟な
トポロジー制御

ハブ&スポーク、フルメッシュトポロジーに対応
シスコシステムズのCisco SD-WANセキュリティ戦略

シスコシステムズ 吉野 恵一 氏 (左) / 北 かおり 氏 (右)
当社のSD-WANソリューションを、マネージドセキュリティサービスの商機として捉えられている販売パートナーも多いですね。海外との接続においては通信キャリアに任せたいというお客さまは少なくありませんが、国内接続の場合は、従来からエンドユーザーと付き合いがある販社やSIerに商機があるでしょう。顧客のSD-WANニーズの内容をひも解いて明確化し、そのニーズに応じた具体的な提案ができると、多くのビジネスチャンスを生み出していけるのではないでしょうか。
構成

Cisco SD-WANコントローラー
直観的に操作できるダッシュボード画面で、ネットワークと各コンポーネントの状態を監視し、WAN全体を一元管理できます。


Cisco vManage(マネージャ)

SD-WANシステムの集中管理インターフェース
-
vManage、vSmart、vBond、Edgeの設定を集中管理/制御。管理者へGUIとAPIを提供。
-
ネットワークと各コンポーネントの状態監視・トラブルシューティング。
Cisco vBond(オーケストレーター)

各コンポーネントのオーケストレーションシステム
-
Edgeのデバイス認証やロードバランス機能、各コンポーネントに対するNAT機能を提供。
Cisco vSmart Controller(SDNコントローラー)

SD-WAN機能の中心的な制御を行うコントローラー
-
Edgeのルーティング、ポリシー、トラフィック、アプリケーションを集中制御。
ハードウェア
購入方法
cEdge/vEdge1台につき、ソフトウェアライセンスが必要です。ライセンスは、機能、WAN帯域、ご利用年数、コントローラー配備タイプから選択いただけます。

-
cEdge/vEdgeは別途保守契約が必須です。
ラインアップ
ハードウェア Cisco cEdge
従来のISRやASRにSD-WAN専用のIOSである XE-SDWANを搭載したハードウェア
ISR1000

ISR4000

ASR1000

ハードウェア Cisco vEdge
ViptelaOSを搭載したSD-WANのハードウェア
ISR1100

vEdge2000/5000

ライセンスの種類
機能 |
Cisco DNA Essentials |
Cisco DNA Advantage |
Cisco DNA Premiere |
---|---|---|---|
ローカルブレイクアウト | ○ |
〇 |
〇 |
WAN利用最適化 | ○ |
〇 |
〇 |
アプリケーションごとの経路選択 | ○ |
〇 |
〇 |
回線品質に応じて動的に経路選択 | ○ |
〇 |
〇 |
WANの一元管理&制御 | ○ |
〇 |
〇 |
アプリケーション品質向上(FEC、パケット複製、TCP最適化など) | ○ |
〇 |
〇 |
クラウドセキュリティ連携 (Umbrella、zScalerなど) | 〇 |
〇 |
〇 |
ゼロタッチプロビジョニング | 〇 |
〇 |
〇 |
セグメンテーション機能(VPN数 2) | 〇 |
〇 |
〇 |
クラウド連携の自動化(Cloud OnRamp for SaaS/IaaS) | 〇 |
〇 |
|
ACI/SD-Access連携 | 〇 |
〇 |
|
高度なセキュリティ機能(URL-filter、AMP) | 〇 |
〇 |
|
vAnalytics | 〇 |
〇 |
|
セグメンテーション機能(VPN数 無制限) | 〇 |
〇 |
|
Umbrella SIG Essentialsのバンドル | 〇 |
||
マルウェア検知用のSandboxing機能(Threat Grid) | 〇 |
ライセンス型番の選び方
