2019/03/22 サーバー HPE 802.11ax AP Aruba510シリーズ 最近よく聞くキーワードとして「IEEE 802.11ax」というものがございます。こちらはWi-Fi6とも呼ばれる次世代のWi-Fi規格で、画期的な高速無線通信を実現化する注目の規格となっております。各社より対応AP(アクセスポイント)が発売されておりますが、HPEからもArubaブランドで対応APが発売されました。今回はそのHPE 802.11ax AP Aruba510シリーズのご紹介です。
2019/03/19 サーバー HPE 教育サービス 2019 今回はHPEの「教育サービス」話題です。ちょうど一年ほど前、こちらのメルマガでも教育サービスをご紹介いたしましたが時間も経ちましたので、2019年現在の注目のトレーニングコースについてご紹介いたします。
2019/02/26 サーバー Dsas Nimble 設定メニュー HPEの戦略商品であるNimbleストレージ。システム案件の中核ストレージとして採用されることも増えてきました。ただ、新しいプロダクトの提案における課題としてよくお聞きするするのが設定作業の部分です。お忙しい技術者の皆様のアサインや設定に関するスキルセットの習得はかなりパワーが必要になります。そういったお客様の問題解決を支援するために、ディーアイエスサービス&サポート(Dsas)ではNimbleの設定サービスを開始いたしました。
2019/02/20 サーバー HPE LTO-7 Type M media バックアップ環境構築にあたり一定の需要があるLTO製品ですが、2018年秋頃より始まったLTO8カートリッジの一時取り扱い停止に関し、2019年2月時点で販売再開の目途は立っておりません。そこで代替提案となり得るLTO7 TypeM(M8)に関して紹介させていただきます。
2019/01/28 サーバー オムロン UPS UPS(無停電電源装置)は、停電時にサーバを落とさない、あるいは安全にシャットダウン/復帰を行うオプションとして、サーバーには必須のオプションとして広く認知されています。DIS HPE構成支援窓口では、UPSは通常HPEのUPSをご提案しておりますが、それ以外のお勧めUPSとしてオムロン社のUPSをご提案しております。今回はそんなオムロン UPSについてご紹介します。
2019/01/24 サーバー HPE SimpliVity 380 Gen10 BTOモデル(その2) 以前にもご紹介をさせて頂きましたHPE SimpliVity 380 Gen10 BTOモデルですが今回は続編として提案時の注意点について、さらに詳しい内容をお伝えしたいと思います。
2018/12/20 サーバー ストレージの他社置き換えポイント 以前の本メルマガにおいて、DELL製サーバー製品とHPE製品で相互置き換えの際のポイントを簡単にご案内させて頂きました。今回は第2弾として業界1・2を争うDELL製ストレージ製品とHPE製品を置き換える時のポイントを簡単にご案内させて頂きたいと思います。ストレージ製品も両メーカー様々な種類のものがございますが、今回はエントリークラスストレージにフォーカスしてご紹介します。
2018/12/19 サーバー HPE ProLiant DL20 Gen10 発売 世界標準の安心サーバーHPE Gen10サーバーラインナップにラック型エントリーのDL20 が追加されました。エントリーサーバ案件では低価格を実現しつつも、どこまで顧客の要求スペックに寄り添えるかも重要になってくると思われます。今回はProLiant DL20 Gen10 モデルのポイントと構成上の注意点につきましてご紹介します。
2018/11/26 サーバー HPE StoreFabric M シリーズ スイッチ HPEのネットワークスイッチといえばコストパフォーマンスの高い「Arubaスイッチ」と高性能な5000系スイッチでおなじみの「旧H3C系スイッチ」ですが、もう一つ新しいラインナップとして「HPE StoreFabric M シリーズ スイッチ」が加わっていることをご存知でしょうか。今回はそんな「HPE StoreFabric M シリーズ スイッチ」についてご紹介します。
2018/11/21 サーバー HPE SimpliVity 380 Gen10 BTO モデル HPE社のHCI(Hyper Converged Infrastructure)商品といえば「SimpliVity」です。発売から時間も経ち、提案導入案件も増加している今注目の商材ですが、こちらはBTO型番がなく、HPE社の個別見積もりでの対応となっておりましたが、ご要望の声にお応えし、ついにHPE SimpliVity 380 Gen10 BTO モデルが発売されました。今回はHPE SimpliVity 380 Gen10 BTO モデルのポイントと構成上の注意点につきましてご紹介します。