Cisco 担当者コラム
Cisco・Security
Security 第77回「Cisco Secure Client Cloud Managementのご紹介」
こんにちは。ディーアイエスサービス&ソリューション セキュリティ担当の今村です。
今回はCiscoが提供するクラウド管理モジュール Cisco Secure Client Cloud Managementについてご紹介します。ぜひご覧ください。
Cisco Secure Client Cloud Management(以下、SCCM)では、Cisco Secure Clientに含まれる各モジュールのバージョンをクラウド上で管理することができます。SCCMのダッシュボード上でCisco Secure Clientを作成し、端末にインストールすることで、Ciscoがクラウドとやり取りを行い、ダッシュボードから管理できるようになります。
SCCMのダッシュボードは以下のリンクから開くことができます。
https://secure-client.apjc.security.cisco.com/client-management/clients
リンクを開くと、メールアドレスとパスワード、二要素認証が求められるので入力します。登録されていない方は“Sign up now”を開き、新規登録をお願いいたします。
入力後、ダッシュボードが表示されます。
左メニューのClient Management > Deploymentsを開くと、作成したパッケージの一覧が表示されます。
今回は作成した“sample”というパッケージを例に、ダッシュボードで管理できる項目をご紹介します。また、今回使用しているSCCMには、Secure Endpoint、AnyConnect VPN、Zero Trust Accessが紐づけられています。紐づけには別途設定が必要です。
三点リーダーからEdit Deploymentをクリックすると、パッケージの編集画面が開きます。
編集画面の1ページ目ではパッケージの名前を変更することができます。
2ページ目ではSCCMのバージョンを変更することができます。また、SCCMのプロファイルの設定や変更も行うことができます。
3ページ目ではSecure Endpointのバージョン、インスタンス、グループの変更を行うことができます。また、Secure Endpointを新規作成することもできます。
4ページ目ではSecure Clientのバージョン、AnyConnect VPNプロファイル、Secure Clientに含めるソフトウェアの変更を行うことができます。また、Secure Endpointと同様に、Secure Clientもこのページで新規作成することができます。
5ページ目ではZero Trust Accessのバージョンを変更することができます。また、Zero Trust Accessもこのページで新規作成することができます。
以上がSCCMのダッシュボードで管理できる項目です。
今まで別々に管理していた各モジュールを一括で管理できるSCCMを利用することで、管理者の負担を軽減できるのではないかと思っております。
また、パッケージを作成した後でも、パッケージの中のモジュールを新規作成できる点も便利だと感じました。
今後のブログでもSCCMについて適宜ご紹介していきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
<<<Cisco Security エンジニア情報局 前回の記事>
<Cisco Security エンジニア情報局 次回の記事>>>
Ciscoの記事
- Security 第79回「Cisco Secure Client Cloud Managementのご利用の流れ」
- Meraki 第152回「Meraki Subscriptionライセンスについて」
- Collaboration 第146回 「高品質な音声体験を実現するCisco Webex の生成AI技術 ~Webex AI Codec~」
- Collaboration 第145回 「会議参加者リストのアイデンティティラベル機能 ~「未確認」「検証されていない」と表示される場合の対策 ~ 」
- Collaboration 第144回 「【重要】サポート終了シスコビデオデバイスに対するクラウドサービス接続について」
- Collaboration 第143回 「新製品!天井吊り外付けマイク Cisco Ceiling Microphone Proのご紹介」