Versa Titan

SD-WANの機能ってたくさんあるけど、ほんとに必要な機能とは?

SD-WAN導入したいけど、機能豊富だから高い?
Versa Titan(タイタン) をご検討ください!
Versa Titanの特長
日本企業が最低限SD-WANに求める機能は大きく3つ
もちろん、その他SD-WAN機能も充実!

ダイレクト インターネット アクセス(DIA)
特定のAppを拠点から直接インターネット通信
DCなどのインターネット回線逼迫を改善

設定の簡素化、一元管理
拠点間VPN自動設定機能、拠点展開作業もラクラク

クラウドに配置されたコントローラー
初期コストを抑え、スモールスタートが可能
全拠点のトラフィック管理、死活監視
どこからでも確認/対応が可能
コストを抑えてSD-WAN導入が可能です!
SASE 環境も単体で実現可能
SD-WAN × Security 一体化製品 Versa Titan

規模に応じた基盤の提供
「導入コストの低減」

-
中小規模向けSD-WAN
-
Versa Titan
-
-
大規模 / キャリア向け
-
Secure SD-WAN
-
Versa Titan & Secure SD-WAN
機能一覧
全般
項目 |
Titan |
Secure SD-WAN |
---|---|---|
日本語サポート |
(完全日本語化) |
(Concerto使用) |
サポートCPE |
CSGシリーズ vCPE(AWS) |
各種Versa認定CPE VM(VMware、KVM) Azure、AWS、Google、etc |
モバイル・アプリケーション |
(日本語対応) |
− |
CPEのBluetooth-ZTP |
(モバイルApp利用) |
− |
ソフトウェアライセンス |
Enterprise(NGFW) Advanced(NGFW、UTM) |
使用機能で複数選択 回線帯域で複数選択 |
SPACK自動更新 |
||
QoS |
||
マルチテナント |
SD-WAN
項目 |
Titan |
Secure SD-WAN |
---|---|---|
サポート回線 |
Internet(各種ブロードバンド、PPPoE)、MPLS、LTE WiFi 5G(Q2) | |
回線数 |
4(WAN) | 32 |
対応トポロジー |
フルメッシュ Hub&Spoke Hub Controller |
|
SLAの計測 |
||
DIA(ブレークアウト)/ |
||
回線のリカバリー |
FEC パケット・リプリケーション パケット・ストライピング |
|
HA |
Active-Active | Active-Active Active-Standby |
SD-LAN |
ロードマップ | |
TCP最適化 |
− |
Routing
項目 |
Titan |
Secure SD-WAN |
---|---|---|
IPv6、デュアル・スタック |
− | |
OSPF (IPv4/IPv6) |
(ipv4のみ) |
|
BGP (IPv4/IPv6) |
(ipv4のみ) |
|
Static route (IPv4/IPv6) |
(ipv4のみ) |
|
LANへのDHCPサーバー機能 |
||
VLANサポート(WAN、LAN) |
||
非VersaデバイスへのIPsec VPN サポート |
||
VRRPサポート(HA構成用) |
||
アプリケーション・ベースDIA |
Security
項目 |
Titan |
Secure SD-WAN |
|
---|---|---|---|
ステートフルFW | ステートフル・ファイアウォール |
||
DOS |
|||
NGFW |
次世代FW |
||
IPフィルタリング |
− | ||
DNSフィルタリング |
− | ||
URLフィルタリング |
|||
ファイル・フィルタリング |
− | ○ | |
SSL復号化 |
ロードマップ | ||
キャプティブ・ポータル |
ロードマップ | ||
プロキシー |
ロードマップ | ||
UTM |
アンチウィルス / アンチマルウェア |
||
IPS / IDS |
○ | ○ |