次世代AI-OCRであらゆる形式・種類の帳票を読み取り可能
AI-OCRプラグイン for kintone
- メーカー / ベンダー名:k&iソリューションズ
- 対応OS:Windows|iOS|Android|Chrome OS|macOS|iPadOS
- 貸出機・トライアル:あり
- サーバー環境:不要
- クラウドサービス契約単位:年額
- iKAZUCHI(雷)対応:あり
情報更新日:2025/10/28 No. C2121
特長・解決できる課題
-
帳票の種類やレイアウトが多く、ドキュメント内の情報を有効活用できていない
レイアウトごとの読取り箇所設定は不要!AIが自動で情報の記載場所を検知し、値を抽出してkintoneに自動入力します。
-
電子帳簿保存法への対応のため、相手先、日付、金額情報を手入力していて大変
帳票から電帳法対応で必要な値をAIが読取り、自動入力します。AIの活用により、スムーズな電帳法対応が実現します。
-
各契約書や帳票が複数のシステムに保管されていて、どこを見に行けばいいか分からない
1つのアプリで帳票類型問わず文書データの保管ができます。帳票を探すために、複数のシステムを行き来する必要はありません。
kintone × AI-OCRによる効率的な文書管理により、更なるDX推進を実現
ポイント1 設定は簡単!人間に指示をだす感覚で、様々な情報の自動入力が可能
"ことば"(自然言語)でAIに指示を出すだけで、請求書、履歴書、作業日報、伝票など様々な帳票から欲しい値を自由に抽出できます。
各帳票データの情報を利用してkintone上での検索・分析が可能になります。
ポイント2 値を加工・翻訳して登録することが可能
AI-OCRで抽出した値の「1文字目」「下三桁」などを指示することで、AIが自動で値を加工し、指定のフィールドに自動入力します。
バーコード等から特定のコードを抽出することも可能です。
また、英文を日本語に翻訳して値を登録することも可能です。
ポイント3 自動更新条項の有無など、文書内の情報をAIに判断させた結果を自動登録することも可能
契約書のような複数ページの非定型文書から自動契約更新条項の有無や支払条件などをAIが解析し、指定のkintoneフィールドに自動入力するような活用も可能です。
ポイント4 抽出した値からシームレスにマスタ連携が可能
抽出した値をルックアップフィールドに格納できるため、ドキュメント上に無い情報をマスタから補完することが可能です。
商品マスタ、顧客マスタ、従業員マスタ等から必要な情報を自由に自動登録できます。
ポイント5 集計、グラフ描写、社内ワークフロー機能も併用可能
kintoneがベースのため、集計、グラフ描写、ワークフロー機能と併用することで、ドキュメント承認プロセスの改善と積極的なデータ活用が可能です。
ExcelやRPAによる集計作業は必要ありません。
iKAZUCHI(雷)対応 料金プラン
AI-OCRプラグイン for kintone スタータープラン
年額標準価格
60000
年間2,000ページまで読取り可能
- プランコード
- PL0004-O00/1y
AI-OCRプラグイン for kintone ライトプラン
年額標準価格
120000
年間4,800ページまで読取り可能
- プランコード
- PL0004-O01/1y
AI-OCRプラグイン for kintone スタンダードプラン
年額標準価格
240000
年間12,000ページまで読取り可能
- プランコード
- PL0004-O02/1y
AI-OCRプラグイン for kintone プレミアムプラン
年額標準価格
420000
年間26,000ページまで読取り可能
- プランコード
- PL0004-O03/1y
AI-OCRプラグイン for kintone エンタープライズプラン
年額標準価格
720000
年間60,000ページまで読取り可能
- プランコード
- PL0004-O04/1y
AI-OCRプラグイン for kintone 追加1,000ページ
その他標準価格
30000
対象プラン:スタータープラン、ライトプラン、スタンダードプラン、プレミアムプラン
- プランコード
- PL0004-O02/1y
AI-OCRプラグイン for kintone エンタープライズプラン用追加1,000ページ
その他標準価格
12000
対象プラン:エンタープライズプラン
- プランコード
- PL0004-O04/1y