全世界100万台以上の販売実績だから、デファクトスタンダード。ENJOY!ケーブルレスミーティング「ClickShare」

ClickShare

  • メーカー / ベンダー名:Barco
  • 対応OS:Windows / iOS / Android / macOS / iPadOS
  • 貸出機・トライアル:あり
  • サーバー環境:不要
  • iKAZUCHI(雷)対応:-

  • 情報更新日:2023/06/19 No. C1835

特長・解決できる課題

  • オフィスでのハイブリッドミーティングも、使い慣れたノートPCで操作したい

    ノートPCにClickShareのUSBドングルを挿し、webミーティングを起動すれば、約10秒でいつものハイブリッドミーティングをスタートすることが可能です。

  • ミーティング機器が会議スペースごとに様々だし、さらにケーブルだらけで接続も手間取る

    ミーティング機器のケーブルはClickShare本体(ベースユニット)に、接続。ClickShareがそれらの機器をコントロール。テーブル上はケーブルレスとなります。

  • 保証期間やセキュリティ対策も気になる

    ClickShareは企業向け製品。5年保証(要登録)付きです。またISO27001取得、世界基準の暗号化技術の採用など、安心してお使いいただけます。

ポイント1 たったの3ステップで、ハイブリッドミーティングをスタート

ご自分のノートPCにClickShareドングルを挿し、webミーティングを起動すれば、ミーティングスペースのカメラ/スピーカーを自動認識。クイックにハイブリッドミーティングをスタートできます。ミーティングスペースにだれがいるのかも即座にリモート参加者も認識可能です。

ポイント2 フルケーブルレスで、テーブル上もすっきり

ClickShare本体(ベースユニット)に、HDMI、USB音声機器のケーブルを接続しておくので、テーブルの上のケーブルもなくなり美観も向上します。

ポイント3 様々なコンテンツの共有もかんたんワンクリック

ClickShareの基本機能。見せたいコンテンツをドングルワンクリックで、ミーティングスペースのディスプレイに表示できます。もちろんモバイルデバイスのコンテンツも表示可能です。

ポイント4 用途にあわせて、様々なカメラ/スピーカと組み合わせて利用可能

70メーカ、500デバイス以上のミーティングデバイスに対応。様々なオールインワンビデオバーや、マイク/スピーカとの接続テストを実施済み。互換性確認済み製品をバルコホームページで公開しているので、スペースや目的に合わせて導入前に確認することが可能です。

ポイント5 ClickShareは、企業様向け仕様(エンタープライズ対応)

安心の5年保証(要登録)、暗号化など欧米のセキュリティ基準に準拠したモノづくり、ClickShareクラウドサービス(無償)による統合管理、環境サステナビリティに配慮したEcoフレンドリな部材を利用など、を実現しています。

ソリューション関連商品一覧

ClickShare CX-20 (第2世代)(アクティベーション済/QRレジストレーションモデル)

標準価格
OPEN
メーカー名
Barco
メーカー型番
R9861612EUB1

ClickShare CX-30 (第2世代)(アクティベーション済/QRレジストレーションモデル)

標準価格
OPEN
メーカー名
Barco
メーカー型番
R9861613EUB2

ClickShare CX-50 (アクティベーション済/QRレジストレーションモデル)

標準価格
OPEN
メーカー名
Barco
メーカー型番
R9861522EU

ClickShare CX-50 (第2世代)(アクティベーション済/QRレジストレーションモデル)

標準価格
OPEN
メーカー名
Barco
メーカー型番
R9861622EUB2

ClickShare Conferencing Button

標準価格
OPEN
メーカー名
Barco
メーカー型番
R9861600D01C

ClickShare Conferencing Button and Tray Pack

標準価格
OPEN
メーカー名
Barco
メーカー型番
R9861600P01C

ClickShare Tray

標準価格
OPEN
メーカー名
Barco
メーカー型番
R9861500T01