製品情報
SonicWall SSL-VPN優位点
よりセキュアなリモートワーク環境を実現!
1.VPNアプライアンス国内トップシェア

SonicWall SMAはVPNアプライアンス販売台数において国内トップシェアを誇ります。テレワークに対する需要が高まっている昨今の情勢において、SonicWall SMAの豊富なナレッジや導入実績で安心してご提案いただけます。
2.デバイス認証でアクセス端末を制御

SonicWall SMAでは、VPNにアクセスしてくる端末を簡単に制御することができます。もし、VPNアクセスの際のユーザ認証(IDとパスワード)が合っていたとしても、予め決まったデバイスのみしかVPNアクセス許可しないことでよりセキュアなリモートアクセス環境を実現できます。
3.エンドポイントコントロールで端末チェック

VPNへアクセスしてくる端末の状態に応じてアクセスを制御することができます。OSやOSバージョン、アンチウイルスソフトのインストール有無、インストールしている場合は何日以内にアップデートしているか、などのしきい値を自由に設定でき、要件を満たしていない端末はVPNアクセスを許可させません。
4.容易な拡張性

SonicWall SMAは既存環境に拡張するだけでセキュアなリモートアクセスVPNを実現します。すでにゲートウェイ機器でVPN機能を使用されていましたら、SMAにお任せすることでゲートウェイ機器の負荷削減にもなります。SMA導入にあたって、既存のゲートウェイ機器は他社UTMやルータであってももちろん大丈夫です。
5.証明書不要のセキュアな認証機能

一般的なVPN機器ではあまり搭載されていない認証機能がSonicWall SMAではワンストップで対応できます。VPNを張るだけではなく、アクセスしてくるクライアント端末が安全かどうかもしっかりチェックできるデバイス認証の機能を搭載しています。また、このデバイス認証は証明書形式ではないので証明書配布の手間が一切かかりません。
6.完全日本語対応のサポートセンター

導入後、万が一機器故障などのトラブルが発生した場合でも、SonicWall社自営のカスタマーサポートセンターが24時間365日かつ日本語で対応いたします。故障時だけでなく設定変更などのちょっとしたQA対応も可能です。構築業者様やエンドユーザ様誰でも直接お問い合わせ可能で、問い合わせにあたって事前の第三者登録といった処理も一切不要です。
-
※ダウンロードページのご確認はiDATEN(韋駄天)のログインが必要です。