IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が発表した「2025年情報セキュリティ10大脅威」をご覧になりましたか?
ランサムウェア攻撃が昨年に続き1位となり、VPN機器の脆弱性対策が引き続き重要視されています。
また、新たに「地政学的リスクに起因したサイバー攻撃」がランクインし、大企業だけでなく中小企業にも深刻な影響を及ぼしています。
これらの脅威への対策として、Secure Connect、Meraki MXのソリューションや、Cisco Talosによる国家レベルの脅威インテリジェンスなどが注目されています。
一方で、多くのお客様がWindows 10サポート終了に伴うPC入替への投資を優先しており、セキュリティ予算確保が課題となっている状況も伺えます。
そこで今回、DISとCiscoでは以下をテーマとしたウェビナーを開催します:
・最新脅威動向とその対策
・お客様事例別の効果的なソリューション活用法
・シスコのセキュリティ戦略
この機会にぜひお申し込みください!