VMware 担当者コラム
VMware
HCI Kitライセンスについて知ろう!
皆様こんにちは!
VMware担当の戸部です。
今回はHCI Kitというライセンスをご紹介いたします!
< HCI Kitとは?>
HCI KitとはvSphereライセンスとvSANライセンスがセットになったライセンスで、これからvSAN環境を使用してみたい!というユーザー様におすすめの製品です。
ただ、HCI Kitと一言に言ってもいくつか種類があり、それぞれに含まれているvSphere、vSANのエディションやライセンスルールが違うので、少し複雑な製品でもあります。。。
では、実際どんなライセンスがあるのかを紹介していきたいと思います!
<HCI Kitの種類>
HCI Kitの種類は大きく分けて3つあります。
-
HCI Kit CPU単位
vSphere 1CPU分とvSAN 1CPU分がセットになった製品で、物理サーバーのCPU実搭載数分、ご購入いただく必要がございます。
エディションは全部で5種類ありますので、それぞれに含まれている製品については下の表をご覧ください!※1 vSphere 6CPU分はサーバー3台(各2CPU以内)までインストール可能で、付属しているvCenter ServerはEssentials Plus環境 (2CPU×3台以内)のみでの使用に限られます。この範囲を超える場合、上位エディションへアップグレードする必要があります。
※2 元々はvSOM Enterprise Plus 1CPU分とvSAN Enterprise 1CPU分のセット品でしたが、vSOM Enterprise Plusが2019/2/1に終息するに伴い、HCI Kit Enterpriseに含まれるvSphereもvSphere Enterprise Plusに変更になりました。
vSphereとvSANの各エディションの機能差は下の製品紹介ページをご確認下さい!
<vSphere>
http://www.idaten.ne.jp/portal/page/out/mss/vmware/vsphere.html
<vSAN>
http://www.idaten.ne.jp/portal/page/out/mss/vmware/vsan.html
-
HCI Kit for Remote Office Branch Office
vSphere Remote Office Branch Office 25VMパック1式分とvSAN for Remote Office Branch Office 25VMパック1式分がセットになった製品です。
全部で3エディションあります。
Remote Office Branch Officeライセンスは仮想マシン25台分のライセンスパックで、単語の頭文字をとってROBOライセンスとも呼ばれています。 最大25仮想マシン分を複数の場所で利用可能で、この範囲を超える場合はCPU単位のライセンスを購入する必要があります。
ただし、ROBOライセンス→CPU単位ライセンスのアップグレードパスや変換パスは無いのでご注意ください!vSphere ROBOライセンスのエディション機能差は、下のVMwareのページをご参考ください!
https://www.vmware.com/content/dam/digitalmarketing/vmware/ja/pdf/vsphere/vmw-flyr-vsphererobo-uslet.pdf vSAN ROBOの各エディションの機能差はCPU単位のものと同様です。
-
HCI Acceleration Kit
vSphere Standard 3CPU分とvSAN Standard 3CPU分がセットになった製品です。
こちらを使用して、最大1CPUサーバー3台分を管理できます。
またHCI Acceleration Kitは1拠点につき1ライセンスまでとなっております
ただし、HCI Acceleration Kitは1クラスタにつき1CPUサーバー×3台までに制限されており、こちらのご購入後にHCI KitやvSAN単体ライセンスを買い足して、クラスタを拡張する事は不可となります。
<エディションアップグレードについて>
HCI Kitに含まれている製品は全て個別にライセンスされているので、HCI Kitという括りでのアップグレード型番は存在しません。
そのため、エディションアップグレードをしたい場合は、vSphere、またはvSANの通常のアップグレード型番にて対応する形となります。
例えば、既存のHCI Kit StandardをHCI Kit Advancedへエディションアップグレードをしたい場合、HCI Kit Standardに含まれているvSphere StandardとvSAN StandardをそれぞれvSphere Enterprise Plus、vSAN Advancedへアップグレードさせることで、HCI Kit Advanced相当にするイメージです。
また、vSphereのみ、vSANのみをエディションアップグレードすることも可能です。
例外!
HCI Acceleration Kitに含まれているvSphere StandardとvSAN Standardは、上位エディションへのアップグレードは不可となります!!
このようにHCI Kitのエディションアップグレードを考える際、製品ごとにアップグレードをしなければいけませんが、vSphereとvSANそれぞれのアップグレードパスが分からない方もいらっしゃるかと思います。
そこで、この二つのアップグレードパスについて下にまとめてみました!
-
本コラムではHCI Kitに含まれているエディションのみ紹介しています。
-
エディションアップグレードをするには、アップグレード元のライセンスに有効なSnS(Support & Subscription)契約があることが前提となります!
◇vSphere , vSAN CPU単位のアップグレードパス
vSphereについて、Essentials Plus Kitと単体ライセンスでアップグレードパスに違いがあります。
◇vSphere , vSAN ROBOライセンスのアップグレードパス
-
注意
繰り返しになりますが、ROBOライセンスのアップグレードはROBOライセンス→ROBOライセンスのみで、ROBOライセンス→CPU単位ライセンスのアップグレードパス、変換パスはありません!
いかがでしたか?
本コラムでHCI Kitの複雑さが少しでも解消されれば幸いです!
まだまだ寒い日は続いていますので、皆さんお体には気を付けてください!
VMwareの記事
※閲覧にはiDATEN(韋駄天)へのログインが必要です。