『はじめてのEDRキャンペーン』の対象期間が延長されました!! 2022/02/02 Carbon Black Cloud Endpoint Standard Edition(1年/3年)のご提供価格が格安になるキャンペーンの期間が2022年7月29日VMware受注分までに延長されました。ゼロトラスト時代のエンドポイントセキュリティとしてEDR機能を含めた検討は欠かせないでしょう。是非、この機会を利用して、お客様のセキュリティ環境を見直していただくようご提案ください!!
VMworld 2021 Japan開催!DISはダイヤモンドスポンサーとして出展します! 2021/10/13 VMware社主催のクラウドコンピューティングやDX推進における最重要イベントとなります。DISも出展し、ライブセッションの開催・プレゼント企画を実施します!是非オンラインでご来場ください!
DISオリジナルオンライントレーニングのご紹介 2021/05/12 vSAN BASICのオンラインハンズオントレーニングの受講が可能となりました。 これからvSANを提案される方、あるいはvSANのアーキテクチャについて学びたい方向けのコンテンツとなります。ESXiに組み込まれたSoftware Defined Storage機能(vSAN)や動作の概要、基本的な管理方法を習得していただけますので、是非お申込みのうえご受講ください。(iDATEN(韋駄天)へのログインが必要です)
DIS WORLD Digital Days VMware Breakout Session 2021/02/15 2月16日~2月19日開催のDIS WORLD Digital DaysにてVMwareのBreakout Sessionを実施します。「VMware Carbon Black」 を中心としたセキュリティビジョンや、VMware Cloudをご紹介いたします(2月17日 14:30~15:00 および 16:30~17:00)。是非ご来場の上ご視聴ご参加ください。
速報!!Horizonライセンスの提供形態の変更 2021/02/12 VMwareから「Horizonの提供形態の変更」について、全パートナー様に告知が行われました。Horizonライセンスをサブスクリプションモデルへ移行すると共に、Horizonの永続ライセンスが2021/5/6をもって提供終了となる予定です。詳細をまとめておりますので本コラムで是非ご一読ください。
VMworld 2020 Japan開催!DISも出展します。 2020/10/29 例年開催のvFORUMのオンライン開催版です。DISも出展し、ライブセッションの開催・プレゼント企画を実施します!是非オンラインでご来場ください!
Horizon8 発売、旧バージョンからの変更点についてご案内。 2020/08/18 8/11よりHorizon8が発売開始されました。Horizon7からの大きな変更点がありますのでご案内致します。Horizonをお取扱されているパートナー様は是非ご一読ください。
DISオリジナル DataCenterVirtualizationライセンスガイドを公開 2020/06/30 DataCenterVirtualization群の製品(vSphere・Vsan・vCenter・Site Recovery Manager)を解説するDISオリジナルガイドです。最新の「7」に対する解説も含まれております。(資料ダウンロードはiDATEN(韋駄天)のID、パスワードが必要です)
VMware Partner Connect の概要説明ページを追加 2020/01/15 2020/2/29にスタートする新パートナー制度の概要説明ページを公開しました。全てのパートナー様で対応が必要な情報となりますので、一度内容のご確認をお願い致します。また掲載情報に関しては変更の可能性があり、随時アップデート及び情報追加致します。
VMware SD-WAN by VeloCloudの製品情報ページを追加 2019/10/31 VMware SD-WAN by VeloCloudの製品情報ページを追加しました。製品情報に加え、製品をご販売頂くためのPartnerProgram申請資料・お申込書もダウンロードできます。製品ご販売にご興味のある方は是非ご覧ください。(資料のダウンロードはiDATEN(韋駄天)へのログインが必要です)
DIS/VMwareネットワーク管理セミナーレポート 2019/09/05 7月30日に開催された弊社/ヴイエムウェア共催ネットワーク管理セミナー「拠点管理の運用負荷軽減? インターネットブレイクアウトだけじゃない! 今こそ知りたいSD-WANはどこまで課題を解決できるのか」のレポートを公開しました。是非ご覧ください。
漫画でわかる“VMware SD-WAN by VeloCloud”(ダイワ坊やのIT事件簿)公開 2019/08/30 VMware SD-WAN by VeloCloudをご紹介する冊子を新たに公開しました。漫画形式にて概要を分かり易くご説明しております。VMware SD-WAN by VeloCloudのご理解にお役立てください。
VMware Cloud on AWS特設ページ公開 2019/05/07 VMware Cloud on AWSをご紹介するページを新たに公開しました。AWS(Amazon Web Service)とVMwareが共同で開発した、統合クラウドサービスです。特にSolution Providerのお客様はぜひご覧ください。
VMware SD-WAN by VeloCloud特設ページ公開中 2018/11/14 SD-WAN販売支援サイト内でVMware SD-WAN by VeloCloudをご紹介する特設ページを公開しています。製品をわかりやすく解説しておりますので、是非ご覧ください。
VMware Cloud Provider Program 2018/10/04 仮想マシンをレンタル形式でユーザーに提供するビジネスを実施する際に必要なプログラムです。サービスプロバイダーのご販売店はご一読ください。
いろいろ言われているWindows 10の運用、どうしてますか? 2018/7/26 Windows10の移行と管理の実情を浮き彫りにしつつ、Workspace ONEを使用した解決策を提案します。(再生時間:約61分)
「学校のセキュリティ」をテーマとしたWebセミナー動画を公開しました 2018/7/4 「学校のセキュリティ」をテーマとし2018年6月21日(木)に実施したWebセミナーを動画として公開致しました。議題:学校って、ハッカーから見たらやっぱり隙だらけなんですか?VMware製品を使った解決方法をご紹介致します。
「働き方改革」をテーマとしたWebセミナー動画を公開しました 2018/5/17 「働き方改革」をテーマとし2018年4月24日(火)に実施したWebセミナーを動画として公開致しました。「働き方改革」を実現する為に、Workspace ONE(AirWatch)を使った提案が議論で登場します。
VMware AirWatchに関する重要なお知らせ 2018/5/14 2018年5月14日をもって、VMware AirWatch 単体の提供終了をお知らせいたします。以降同等機能を保有する製品「Workspace ONE」をご検討ください。
DISが提案するVMwareソリューション 2018/4/20 Windows 10 移行に伴う課題に対し、Workspace ONEを使用した解決策をご提案致します。ご提案の際にお使い頂けるチラシ有り。
教育機関向けセキュリティ対策Webセミナー動画を公開しました 2018/3/29 「教育現場でのセキュリティ」をテーマとし2017年3月15日(木)に実施したWebセミナーを動画として公開致しました。VMware製品でどう解決するのか?も議論のポイントとなっております。